リモコンがない電気って、地味に不便ですよね。
「壁にあるスイッチを押さないと電気をオンオフできないから、ベッドまでスマホのライトを頼りに移動している…」なんて人も多いのではないでしょうか。
そんな人におすすめなのが、声だけで家電を操作できるようになる『アレクサ』です。
「アレクサ、電気消して」と言うだけで、電気が消せるやつですね。
ですが、ネットで「アレクサ、電気消して」のやり方を調べてみると、リモコンがある電気の対応方法ばかりが出てきて困っていませんか?
我が家も「アレクサ、電気消して」で電気を消せるようにしたいんだけど、リモコンがある電気じゃないとできないの!?🤔💦
実は【あるもの】を使えば、リモコンがない電気でも「アレクサ、電気消して」ができるようになるんです!
そこで今回は、リモコンがない電気を声だけで操作するために必要なものを3つ紹介します。
「アレクサ、電気消して」で操作できるようになったことで、ベッドの上からでも声で電気が操作できて超快適♪
また、料理中でも声でキッチンの電気をつけることもできるので、いちいち手を洗う必要もなくなりました。
「アレクサ、電気消して」をやりたいけど何を買えばいいのかわからない方は、ぜひ参考にしてみてください。
リモコンがない電気でも、ベッドの上で「アレクサ、電気消して」と言うだけで電気が消せるようになって超快適です✨
アレクサで電気消すのに必要なもの3選【リモコンがない電気でもOK】
リモコンがない電気で「アレクサ、電気消して」をするのに必要なものは、以下の3つです。
- アレクサが搭載されているスマートスピーカー
- SwitchBot スマートリモコン
- SwitchBot スマートスイッチ
それぞれについて、もう少し詳しく紹介していきますね。
1)アレクサが搭載されているスマートスピーカー
まず、アレクサで電気消すのに必須なのが、「アレクサが搭載されているスマートスピーカー」です。
Amazonのスマートスピーカーをアレクサだと思っている方も多いかもしれませんが、実は「アレクサ」とはこのスピーカーに搭載されているAI音声認識サービスの名称です。
わかりやすく言うと、iPhoneに搭載されているSiriのようなイメージですね!
アレクサが搭載されているこのスマートスピーカーに「アレクサ、電気を消して」と話しかけることで、次に紹介する「スマートリモコン」に電気を消すように指示を出します。
その結果、声だけで電気を消すことができる、という訳です。
もちろん、電気を消すだけでなく、「アレクサ、電気つけて」と言えば、電気をつけることも可能です。
ちなみに、Amazonのスマートスピーカーには画面付きなどいろいろなタイプがあるので、あなたのお好きなものを選んでくださいね。
我が家は、声で家電操作ができれば良かったので、お手頃価格の「Echo Pop」を購入しました✨
コスパもデザインも良いので、なるべくお安く済ませたい方にはおすすめです👍✨
2)SwitchBot スマートリモコン
アレクサで電気消すのに必要なのもの2つ目は、SwitchBotの「 スマートリモコン」です。
アレクサでスマート家電ではない家電を声で操作する際、実は、このSwitchBotの「スマートリモコン」が赤外線で家電を操作してくれます。
わかりやすく言うと、この「SwitchBot スマートリモコン」が、アレクサが使うリモコンになる訳です。
そのため、リモコンがない電気などで「アレクサ、電気消して」をやりたい場合、必ずこのSwitchBotの「スマートリモコン」が必要になります。
スマートリモコンは1つあればOK✨
スマートリモコンがあれば、普通の電気はもちろんスマート家電じゃないエアコンなどの家電でも、声だけで操作できるようになります👍✨
3)SwitchBot スマートスイッチ
リモコンがない電気で「アレクサ、電気消して」をする場合は、SwitchBotの「スマートスイッチ」も必要です。
このSwitchBotの「スマートスイッチ」があなたの代わりに電気のスイッチを押してくれることで、「アレクサ、電気消して」が実現できますよ。
いちいち電気を消すためだけに立ち上がる必要も無いし、料理中で手が離せない時でも簡単に電気のオンオフができるようになって超快適♪
SwitchBotの「スマートスイッチ」が使えるのは、もちろん電気のスイッチだけではありません。
SwitchBotの「スマートスイッチ」があれば、スイッチを押すタイプ(スマート家電未対応)の家電でも、声だけで操作ができるようになります!
- パソコン
- ロボット掃除機
- コーヒーメーカー
- インターホン
- 空気清浄機
- お風呂の給湯 など…
また、SwitchBotの「スマートスイッチ」にはタイマー機能も実装されているので、決まった時間に家電を自動で動かす、といったこともできちゃいます。
SwitchBotの「スマートスイッチ」があれば、わざわざ家電を買い直さなくても、声だけで多くの家電操作ができてとっても便利。
ちなみに、リモコンがある電気で「アレクサ、電気消して」をしたい場合は、このSwitchBotの「スマートスイッチ」は不要です。
電気はもちろん、スイッチを押すタイプの家電も声だけで操作できるようになって超快適です✨
まとめ
今回は、リモコンがない電気を声だけで操作するために必要なものを3つ紹介しました。
- アレクサが搭載されているスマートスピーカー
- SwitchBot スマートリモコン
- SwitchBot スマートスイッチ
まず、アレクサを使って声で家電を操作したい場合、『アレクサが搭載されているスマートスピーカー』は必須。
また、テレビやエアコンや電気といったリモコンがある家電を声で操作したい場合には、『アレクサが搭載されているスマートスピーカー』とSwitchBotの『スマートリモコン』の2つが必要です。
さらに、リモコンがない電気など、電源スイッチを押さないといけない家電をアレクサで操作したい場合は、あなたの代わりに電気のスイッチを押してくれるSwitchBotの『スマートスイッチ』も必要になります。
アレクサやSwitchbotの商品をうまく利用すれば、わざわざ家電を買い替えなくてもスマートホーム化が実現できます。
声はもちろん、スマホからでも家電が操作できるようになるので、外出先からエアコンをつけたりすることもできますよ。
「アレクサ、電気消して」の便利さを知ってしまうと、もうアレクサなしの生活には戻れません!
今では、「もっと早くアレクサを導入すれば良かった…」と後悔するぐらい、毎日アレクサにお世話になっています😊